ハロウィーンの取り組み|あっとほーむママ・ほしのこ

ご覧いただきありがとうございます。
日に日に秋の深まりが感じられるようになりましたね。
急な寒暖差から体調を崩しやすくなる時期ですので、皆さまどうぞご自愛くださいませ。
今回は先日おこなった「ハロウィーン」の様子をお届けいたします🎃
当日は、絵本やスケッチブック・パネルシアターなどでハロウィーンのお話に、子ども達は興味津々に夢中で見てくれました。
途中、『トリックオアトリート!』と魔法の言葉を先生と掛けあいをしながら楽しむ場面もありましたよ🎃
お話しを見た後は、カボチャ・お化け・魔女など、それぞれ思い思いに変身をしました。
『ぼくこれがいい!』『これはー!』『みてみてー♪』と、気になる衣装を手に取りながら仮装を楽しんでいました☆
フォトスポットで写真を撮ったり、仮装したまま近くの広場へお出かけしたりと、いつもとちょっと違うお散歩に、子ども達もドキドキ😊ワクワクの表情でした。
お迎え時には自分で作ったハロウィーン制作と、子ども達には内緒でお菓子のプレゼントをバッグに忍ばせて🎃✨楽しい1日が終わりました😊
施設概要
施設名 | あっとほーむママ・ほしのこ |
事業形態 | 小規模保育事業施設(鎌ケ谷市認可) |
所在地 | 千葉県鎌ケ谷市道野辺本町1-4-27 |
アクセス | 東武アーバンパークライン「鎌ケ谷駅」 |
電話番号 | 047-404-8644 |
保育年齢 | 生後6ヶ月~2歳児(3歳の誕生日を迎えた年の年度末までご利用いただけます) |
定員 | 19名(0歳児:3名、1.2歳児:16名) |
開園時間 | 7時00分~18時00分(延長19時まで) |
開園曜日 | 月・火・水・木・金・土 ※祝日を除く |
料金 | 鎌ケ谷市が定めた保育料 |
連携施設 |
鎌ケ谷市立道野辺保育園(外部サイト) |
姉妹園 |
新鎌ケ谷駅や初富駅が最寄りの方は、にじのこ園もご覧ください。 |
よくある質問
よくいただく質問と回答を記載しております。質問を選択(タップ)すると、回答が開きます。下記以外で確認したいことがありましたら、お気軽にお問い合わせください。
可能な範囲で見学の対応をおこなっております。
見学をご希望の方は、お問い合わせください。
管理栄養士が、栄養のバランスを考えて作成しています。
離乳食は、初期、中期、後期、完了期の対応をおこなっています。お子さまの歯の生え方や咀嚼の状況を把握し、保護者と相談して提供しています。
季節の行事やお誕生日会を子どもたちと職員で実施しています。身体測定(身長・体重)は毎月実施しており、嘱託医(あいざわキッズクリニック)による健康診断が年2回、嘱託歯科医(長浜歯科医院)による歯科検診が年1回あります。
保護者が参加する行事は年2~3回ございますが、感染症の状況による縮小や中止の場合があります。
月齢や個々の成長に合わせた保育をおこなっておりますが、クラス分けをせず全ての園児は、多くの時間を一緒に活動しています。
お問い合わせ
最後までご覧いただきありがとうございます。
入園の申し込みは、鎌ケ谷市の幼児保育課となります。
見学のお申し込みは、当園へ電話(047-404-8644)または下記ボタンよりお問い合わせフォームへお進みください。