5月保育園活動|星のおうち幕張北

こんにちは。星のおうち幕張北です。
星のおうち幕張北の5月活動をご紹介いたします。
保育参加・給食試食会
新年度が始まり2ヶ月が経ち、だいぶ生活リズムに慣れてきた子ども達の姿を見ていただきたく思い、今年は3年ぶりにやっと以前のような形での保育参加・試食会を行いました。
午前中子ども達がどんなふうにすごしているか、実際に園生活を体験していただきました。
朝の会から始まり、一緒に公園へ行きたくさん遊んだあとはママとパパと一緒に給食を食べました。
半日ママやパパと一緒で楽しくて張り切る子や、甘えん坊モードになってしまう子がいたり様々。
保護者の皆さまからは、実際の1日の園生活をや体験でき、お友達や先生とどんなふうに関わって過ごしているかが直でみれたり、他のお友達とも接する機会がもてとても楽しかったです、などなどたくさんの嬉しいお言葉をいただきました。
また秋にも保育参観を予定していますので、その時は成長した姿を見ていただけたらと思います😀

避難訓練
小規模保育園「星のおうち幕張北」では、毎月避難訓練を実施しています。
新入園児さんは初めての体験で不安そうな表情もみられましたが、机の下に隠れてみたり防災頭巾をかぶってみたり上手に参加することができました👏

施設概要
施設名 | 星のおうち幕張北 |
事業形態 | 小規模保育事業施設(千葉市認可) |
所在地 | 千葉市花見川区武石町2-656-1ハーコット幕張1階 |
アクセス | JR「幕張駅」北口より徒歩 |
電話番号 | 043-441-5960 |
保育年齢 | 生後3ヶ月~2歳児(3歳の誕生日を迎えた年の年度末までご利用いただけます) |
定員 | 18名(0歳児:4名、1.2歳児:14名) |
開園時間 | 7時00分~18時00分(延長20時まで) |
開園曜日 | 月・火・水・木・金・土 ※祝日を除く |
料金 | 千葉市が定めた保育料 |
連携施設 | 幕張いもっこ保育園(外部サイト) |
姉妹園 |
星のおうち幕張(千葉市花見川区幕張町4-586-1) 幕張駅南側にお住まいの方は、星のおうち幕張も検討ください。 |
よくある質問
よくいただく質問と回答を記載しております。質問を選択(タップ)すると、回答が開きます。下記以外で確認したいことがありましたら、お気軽にお問い合わせください。
可能な範囲で見学の対応をおこなっております。
見学をご希望の方は、お問い合わせください。
管理栄養士が、栄養のバランスを考えて作成しています。
離乳食は、初期、中期、後期、完了期の対応をおこなっています。お子さまの歯の生え方や咀嚼の状況を把握し、保護者と相談して提供しています。
季節の行事やお誕生日会を子どもたちと職員で実施しています。身体測定(身長・体重)は毎月実施しており、嘱託医(幕張あんず医院)による健康診断が年2回、嘱託歯科医(なかがわ歯科クリニック)による歯科検診が年1回あります。
保護者が参加する行事は年2~3回ございますが、感染症の状況による縮小や中止の場合があります。
お問い合わせ
最後までご覧いただきありがとうございます。
入園の申し込みは、千葉市内の保健福祉センターこども家庭課となります。
見学のお申し込みは、電話(043-441-5960)またはお問い合わせフォームへお進みください。