投稿日:2022年7月15日/更新日:2022年8月2日

2022年6月活動紹介|城南ルミナ保育園川崎

ルミナ川崎
城南ルミナ保育園川崎の6月活動内容を紹介しています

こんにちは。

城南ルミナ保育園川崎における6月の活動の一部をご紹介いたします。

0歳児の活動(ひよこ組)

梅雨に入ったものの雨降りの日はそれほど多くなく戸外での探索活動を楽しんだ6月。久しぶりに8名全員が揃い、可愛い姿を写真におさめたりもしました。

園生活にはすっかり慣れ、朝の受け入れもどの子も笑顔でお部屋に入る事ができているのは私達は勿論、保護者の方にとっても嬉しい事ではないでしょうか?

7月は熱中症等の対策をしっかりとりながら、園庭での水遊びや、お部屋で身体を動かし発達を促す活動を取り入れ楽しみたいと思います。

 

1歳児の活動(あひる組)

少しずつ身の回りのことを自分でできるように練習しています。

まだうまくできない子もいますが、ズボン、靴、靴下などを履こうとしたり、使ったエプロンを自分の袋に入れたりしています。「すごいね」「上手だね」と褒められると嬉しそうな子ども達。

ついつい何でも大人がやってしまいがちですが、子ども達のやる気を大切にして、できることを増やしていきたいですね。

さて、いよいよ夏到来です!体調に気をつけながら、夏ならではの遊びを沢山楽しみたいと思います!

 

2歳児の活動(りす組)

蒸し暑い日が続いていますが、戸外や室内で汗をいっぱいかきながらもお友だちと夢中になって遊ぶ姿が見られます。

これから更に暑くなってきます。十分に休息を取りながら水遊びや氷遊びなど夏ならではの遊びを楽しみたいと思います。

また、トイレへ行くと「おしっこ出る!」「おしっこ出たよ」等保育士に伝える姿が多く見られるようになりました。

排泄の自立に向け個々の発達に合わせて無理のないトイレトレーニングを進めていきたいと思います。

ご家庭でもトイレに誘ったりパンツで過ごす時間を作るようにしてみてください。

3歳児の活動(うさぎ組)

園庭に植えた野菜の苗が、日に日に生長しています。子どもたちは収穫の日を楽しみに、積極的に水やりを行っています!

6月は雨天により外に出かけられない日もありましたが、室内で七夕や夏祭りに向けた製作活動に取り組みました。

回数を重ねる毎に、のりやはさみの扱い方が上達している子どもたち。

保育者の指示をよく聞き、集中して取り組んでいます。

描画製作では「〇〇描いたんだよ〜」「これ上手でしょ!」とお友だち同士で嬉しそうに見せ合っていました。

気温や湿度がぐんぐん上がり、暑さのピークを迎える時期です。水遊びを楽しみながらも、熱中症や感染症には気を付けていきたいと思います。

 

4歳児の活動(くま組)

6月はルールのある遊びを行い、ルールの大切さを知ったり、友だちとの関係を深めることができました。

今後も取り入れていきたいと思います!

また、絵を描いたりのりを使ったり、様々な製作活動をすることもできました。

イメージしているものがうまく表現できなかったり、苦手な作業も一人一人あったと思いますが、完成後に作品を見せ合い、製作の達成感や楽しさを感じている様子でした!

7月は水遊びを思い切り楽しんでいきたいと思います☆

 

5歳児の活動(きりん組)

最近では鬼ごっこなど集団遊びに夢中になり情熱を注いでるきりん組。

元気な子供たちの笑顔をみるとパワーが出てきます!!外に出られる時は顔を真っ赤にしながらもとっても元気に走り回っています。

帰る頃にはヘトヘトで「やっぱり、鬼ごっこやめればよかった〜」と、話す姿を見て思わず笑ってしまいます。

室内遊びの時には怪我のないように考えながら、体をたくさん動かして過ごしたいと思っています。

 

今月のくぼたのうけん

久保田競(きそう)・カヨ子先生夫妻の理論による頭のよい子を育てるための具体的な育脳カリキュラム「くぼたのうけん」を導入しています。

子どもたちが生まれながらに持つ天分を限りなく広げるという目標を、子ども側から求めている方法で実践します。

ここでいう頭のよい子とは、どんな環境にも適応し、積極的に、前向きに生きていく要素を身につけた子どものことをいいます。

当園では、豊かな感性で精神的ストレスを自分で解決する方法を編み出し、積極的に物事に対処できる子どもへと育つために、今しか身につけられないものを生活の中に織り込んで取り組んでいます。  

0歳児の取り組み

◎ 積み木 視線を上下に動かします。

・積み木を積んだり崩したりして、目を上下に動かすことを促します。

・視線で追うことができるようになると、自分でも積めるようになっていきます。

1歳児の取り組み

◎ 重い軽い|持つことで重さの違いを感じます。

◎ 大小のはたらきかけ(コップ重ね)|コップの大小を比べながら、順番に積んだり重ねたりします。

 

2歳児の取り組み

鉛筆|三点持ちを覚えたら手をコントロールすることを覚えます。

◎ ひも通し|縫うようにひもを通していきます。 

3歳児の取り組み

◎ 数の概念

マグネットや数字カードを使用した活動を行います。数の多い少ないを理解すること、また数字と量が一致することを目標に取り組んでいきます。

4歳児の取り組み

◎ 模写 |よく見て美しく書くための習字を行う  (ひらがなで自分の名前を書く)

5歳児の取り組み

◎ 不定形から何かしてみよう|自分なりに想像し、考えて、表現することを楽しむ。

 

 

 

 

施設概要

施設名 城南ルミナ保育園川崎
事業形態 認可保育園
所在地 神奈川県川崎市川崎区駅前本町22-9
アクセス 京浜急行本線「京急川崎駅」
電話番号 044-201-8915
保育年齢 生後5ヶ月~小学校就学前
定員 60名(0歳:5名、1歳:9名、2歳:10名、3歳:12名、4歳:12名、5歳:12名)
開園時間 7時30分~18時30分(延長保育:7時00分から7時30分、18時30分から20時00分まで)
開園曜日 月・火・水・木・金・土 ※祝日を除く
料金 川崎市が定めた保育料

 

よくある質問

よくいただく質問と回答を記載しております。質問を選択(タップ)すると、回答が開きます。下記以外で確認したいことがありましたら、お気軽にお問い合わせください。


新型コロナウィルス感染症の状況ですが、可能な範囲で見学の対応をおこなっております。

見学をご希望の方は、お問い合わせください。


登園時の健康チェックとして、検温(職員や園児)や健康状態の把握(園児・家族)をおこなっています。

日中は、職員のマスク着用、定期的な保育室換気や玩具や保育室の消毒を実施しています。

お昼寝中は、園児の頭の向きが交互になるよう可能な範囲で距離をとるようにしています。

登降園では、保護者の皆さまには保育室前の廊下でお待ちいたき、接触の機会や時間に制限を設けていたり、マスク着用のお願いをしております。


管理栄養士が、栄養のバランスを考えて作成しています。

離乳食は、初期、中期、後期、完了期の対応をおこなっています。お子さまの歯の生え方や咀嚼の状況を把握し、保護者と相談して提供しています。


季節の行事やお誕生日会を子どもたちと職員で実施しています。身体測定(身長・体重)は毎月実施しております。

嘱託医(ナビタスクリニック)による健康診断が年2回、嘱託歯科医(リバーク歯科)による歯科検診が年1回あります。

保護者が参加する行事は年2~3回ございますが、感染症の状況による縮小や中止の場合があります。


0~2歳児クラスは各学年ごとに月齢や個々の成長に合わせた保育をおこなっております。

3~5歳クラスは、学年ごとに行動をすることもありますが、多くの時間を一緒に活動しています。


保育園の入園申し込みは、川崎市内の区役所・地区健康福祉ステーションでおこなっています

毎月7~10日が申請締め切りとなっていますので、申請スケジュールにご留意のうえお申し込みをしてください。

詳細は川崎市のホームページ(こちら)に記載しています。


ルミナ保育園の空き状況(受入可能数)は、変動しておりますので、川崎市のホームページでご確認をお願いします。認可保育所等の受入可能数及び利用調整結果はこちらを選択してください。


0歳児から2歳児の保育料は、世帯の市民税所得割の合計額に基づき川崎市が算定します。(詳細はこちら

幼児教育・保育の無償化により3歳児から5歳児までの保育料は無料となりましたが、副食費や主食費は実費徴収いたします。


城南ルミナ保育園の保育士求人については、求人専用ページの確認をお願いいたします。(該当ページはこちら

 

お問い合わせ

最後までご覧いただきありがとうございます。

入園の申し込み(川崎市内在住の方)は、お住いの区の各区役所・地区健康福祉ステーションとなります。(川崎市ホームページはこちら

見学のお申し込みは、当園へ下記ボタンよりお問い合わせフォームへお進みください。