投稿日:2021年11月25日/更新日:2021年12月28日

雨の日の室内活動|星のおうち戸越銀座

星のおうち戸越銀座
星のおうち戸越銀座_雨の日の保育活動

こんにちは。
星のおうち戸越銀座では、天気が良い日には外遊びを行っていますが、雨の日など外に行けない日には、室内が運動場に変わります。
 
鉄棒、すべり台、トランポリン、トンネル、ウエイブバランスなどたくさん体を動かします😀
 
牛乳パックで作った遊具もいろいろな遊び方ができるので、子どもたちは自分自身で考えて遊んでいます✨

 

星のおうち戸越銀座_雨の日保育

星のおうち戸越銀座_雨の日保育

 

 

星のおうち戸越銀座_雨の日保育

星のおうち戸越銀座_雨の日保育

 

 

他のブログを見る

 

 

施設概要

 

施設名 星のおうち戸越銀座
事業形態 小規模保育事業施設(品川区認可)
所在地 品川区平塚2-5-12
アクセス 東急池上線「戸越銀座」駅
電話番号 03-6451-3520
保育年齢 生後57日~2歳未満児(3歳の誕生日を迎えた年の年度末までご利用いただけます)
定員 12名
開園時間 7時30分~18時30分(延長19時まで)
開園曜日 月・火・水・木・金・土 ※祝日を除く
料金 品川区が定めた保育料
 

 

よくある質問

 

よくいただく質問と回答を記載しております。質問を選択(タップ)すると、回答が開きます。下記以外で確認したいことがありましたら、お気軽にお問い合わせください。


新型コロナウィルス感染症の状況ですが、可能な範囲で見学の対応をおこなっております。
見学をご希望の方は、お問い合わせください。


登降園では、保護者の皆さまには保育室前の玄関でお待ちいただいて、接触の機会や時間に制限を設けています。


管理栄養士が、栄養のバランスを考えて作成しています。
離乳食は、初期、中期、後期、完了期の対応をおこなっています。お子さまの歯の生え方や咀嚼の状況を把握し、保護者と相談して提供しています。


品川区が目指す子ども像として、「健やかな体と心をもつ子ども」「豊かな感性と創造性にあふれる子ども」「自分なりに考える子ども」があげられ、0歳児から就学までの子どもの保育・教育を一貫して捉えています。

そういった品川区の考えに沿った保育を実践していくとともに、当施設の「未来をつくりだす三つの基礎を身につけた子どもになること」を理念として保育を行っていきます。

また、毎月幼児専門の英語講師と歌ったり、カードで遊んだりしながら楽しく英語に親しでいきます。


季節の行事、お誕生日会、秋祭りや遠足ごっこを子どもたちと職員で実施しています。

身体測定(身長・体重)は毎月実施しており、嘱託医(まつばらクリニック)による健康診断が年2回、嘱託歯科医(みちこ歯科医院)による歯科検診が年2回あります。
保護者が参加する行事は、親子クリスマス会、保育士体験、懇談会など年3~4回ございますが、感染症の状況による縮小や中止の場合があります。

 

お問い合わせ

 

入園の申し込みは品川区保育課入園相談担当となります。

見学のお申し込みは電話(03-6451-3520)または下記ボタンよりお問い合わせフォームへお進みください。

最後までご覧いただきありがとうございました。お問い合わせをお待ちしております。

 

 

他のブログを見る